投稿日:2025/02/21
みなさんこんにちは!
株式会社bud梱包出荷サポートです!
突然ですが、物流倉庫で使われる「パレット」ってご存じですか?
物流倉庫において、パレットは重要な役割を担っています。
荷物の保管、移動、輸送を効率化し、倉庫全体のオペレーションをスムーズにするために欠かせない存在です。
この記事では、パレットの基本的な知識から種類、選び方、そして効率的な活用方法まで、物流倉庫におけるパレットのすべてを網羅的に解説します。
ぜひ最後まで読んで理解を深めてください。
パレットとは?
パレットとは、荷物を載せて運搬するための荷役台のこと。フォークリフトなどの搬送機器を使って効率的に荷物を移動させることができます。

倉庫内だけでなく、トラックやコンテナ、鉄道など、様々な輸送手段で活用されています。
パレットを使用することで、荷物の積み下ろし作業の効率化、保管スペースの有効活用、輸送中の破損防止など、多くのメリットを得られます。
パレットの種類
パレットは、材質、形状、サイズ、用途などによって様々な種類に分類されます。
1.材質による分類
木製パレット
最も一般的なタイプ。安価で入手しやすく、強度も比較的高い。ただし、湿気や虫害に弱く、耐久性に劣るというデメリットも。

プラスチックパレット
耐久性、耐水性、耐薬品性に優れ、繰り返し使用可能。
衛生面にも優れており、食品や医薬品などの輸送にも適している。

金属パレット
強度が非常に高く、重量物の運搬に最適。耐久性に優れ、長期間使用可能。ただし、価格が高く、重量があるため取り扱いが難しい。
強化ダンボールパレット
軽量でリサイクル可能。環境に優しく、輸出時の検疫処理が不要な場合もある。ただし、強度が低く、耐水性に劣る
2.形状による分類
- 平パレット: 最も一般的な形状。上面が平らな板状で、様々な荷物を載せることができる。
- ボックスパレット: 周囲に枠が付いたパレット。荷崩れ防止に効果的。
- カラムパレット: パレットの四隅に柱が立っているタイプ。積み重ねに強く、安定性が高い。
- ウィングパレット: パレットの側面が折りたたみ式になっているタイプ。収納スペースを削減できる。
3.サイズによる分類
パレットのサイズは、JIS規格で標準化されています。代表的なサイズは以下の通りです。
- 1100mm×1100mm: 通称「イチイチパレット」。最も一般的なサイズ。
- 1200mm×1000mm: 欧州で一般的なサイズ。
- 1100mm×900mm: 主に飲料業界で使用されるサイズ。
4.用途による分類
- 輸出用パレット: 燻蒸処理などが施された、輸出に適したパレット。
- 食品用パレット: 衛生面に配慮した、食品輸送に適したパレット。
- 薬品用パレット: 耐薬品性に優れた、薬品輸送に適したパレット。
パレットの選び方
物流倉庫で使用するパレットを選ぶ際には、以下の点を考慮しましょう。
- 荷物の種類: 荷物の重量、形状、サイズ、性質に合ったパレットを選ぶ。
- 保管環境: 倉庫内の温度、湿度、衛生状態などを考慮する。
- 搬送機器: 使用するフォークリフトなどの搬送機器に適合するパレットを選ぶ。
- コスト: パレットの価格だけでなく、耐久性やメンテナンス費用なども考慮する。
- 環境への配慮: リサイクル可能な素材や、環境負荷の少ないパレットを選ぶ。
パレットの導入効果
パレットを導入することで、物流倉庫には以下のような効果が期待できます。
- 標準化: 倉庫内で使用するパレットの種類を標準化することで、管理の手間を削減し、作業効率を向上させることができます。
- 作業効率の向上: 荷物の積み下ろし作業の効率化、保管スペースの有効活用により、作業時間を短縮し、人材の有効活用につながります。
- コスト削減: 輸送効率の向上、保管スペースの削減、人件費の削減などにより、物流コストを削減することができます。
- 安全性の向上: 荷崩れ防止、作業者の負担軽減などにより、倉庫内の安全性を向上させることができます。
- 品質の向上: 輸送中の破損防止により、製品の品質を維持することができます。
- 環境負荷の低減: リサイクル可能なパレットを使用することで、環境負荷を低減することができます。
まとめ
いかがだったでしょうか。
この記事では、倉庫で使用される「パレット」について解説しました。
パレットは、物流倉庫において非常に重要な役割を担っています。
適切なパレットを選び、効率的に活用することで、倉庫全体のオペレーションを改善し、生産性向上、コスト削減、安全性向上など、様々なメリットを得ることができます。
この記事が、物流倉庫におけるパレットの理解を深め、より効率的な運用の一助となれば幸いです。
お客様の成長に応じて増していく物流の問題。
入荷からエンドユーザー様への発送までワンストップで実施している弊社に、その問題解決お任せください!
「つぼみが花を開くように期待と感動を共に届ける」をモットーに、一社一社に合わせたご提案をさせていただきます。
お問い合わせはこちらから:https://bud-logi.com/
—————————————————
株式会社bud梱包出荷サポート
〒957-0101
新潟県北蒲原郡聖籠町東港七丁⽬6068番地15
朝⽇物流株式会社 物流倉庫内